2007年07月12日

MILAN(ミラン)

「MILAN」鑑定結果:64ユニバ
福岡市中央区薬院1-11-11

薬院六ツ角にこの外観。
ここ、入ったことはないけど知ってる……
なんて方が多いんじゃないでしょうか。
そんなこと言わずに入ってくださいよ、
意外と旨いですから(失礼)。
70712-1.JPG 70712-2.JPG
店入口は自動ドア、足下には段差はないが、
段差解消板がちょっと急角度かなあ。
店内も外観に負けず劣らずとってもドギツ……いやカラフル。
70712-3.JPG 70712-4.JPG
フロアには段差もなく、机間隔にも余裕あり。
テーブルも車椅子でアプローチしやすそうなものだった。
さて注文したのは「ミランランチ」(790円)。
野菜、海老、鶏挽肉ゆで卵などの4種のカレーから選べて、
この日、僕は鶏肉カレーを選択。
70712-5.JPG 70712-6.JPG
あと、ごはんとナンも選べ、サラダとラッシーが付く。
なんでも2人のインド人シェフが
36種類のスパイスと黒塩を操って作られるというカレーは
さすがにそんじょそこらのカレーとはひと味違う味わい。
それでは最後にトイレを拝見。
残念なことに2階にしかなく階段を登るしかない。
70712-7.JPG
入口の開き戸をあけると5cmほどの下がる段差が1段。
手すり関係のない和式便器でした。
70712-8.JPG 70712-9.JPG 70712-10.JPG 70712-11.JPG
ところで店名の『ミラン』だが、
“出逢い”という意味らしい。
いい名だなあ。

ちなみにいろんなサイトにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「MILAN」鑑定結果:64ユニバ
福岡市中央区薬院1-11-11


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カレー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック