「香雲亭」鑑定結果:たぶん66ユニバ
福岡市南区花畑2-21-21
福岡市南区花畑2-21-21
は〜るばる〜来たぜ、花畑〜♪
おお、字数といい響きといい、ぴったりだ。
そんなことはいいとして、ホント遙々おいしい餃子を求めてこちらへ。
場所は福岡県運転免許試験場の程近く、
試験場南口交差点から試験場とは逆方向に曲がったすぐのところ。
こんな場所にこんなにおいしい餃子処が隠れていたなんてと、
知らない人はまず入るのに躊躇すること間違いなしの風貌。
それではまずユニバ・チェックから。
店前には3台ほど停めれそうな駐車スペースあり。
入口は手動式の引き戸、しかも木製。
足元には3cmほどの段差が1つ。
店内には足元に余裕がなく背も高いカウンター席と、
50cmほどの上がりかまちをもつ座敷席があった。
この日、家族で訪れた我々は座敷席へ。
さて注文したのはまず「焼餃子」(10個450円)。
そして麺好き娘のために「焼きそば」もひとつ。
で、運ばれてきた餃子くんは、失礼ながら、店の外観同様、
なんとも無造作な盛り付けで、一瞬不安が過ぎるもの。
しかーし、1個口にするとそんな不安もぶっ飛ぶ旨さ。
店名からだいたい想像はしていたが、
ん〜、このふあふあな旨さは、やっぱり「宝雲亭」に似ている。
なんでも兄弟?と書いていたサイトもあったけど、どうなんだろう。
続いてオーダーしたのが「スープ餃子」(900円)。
餃子の具を入れてとったスープに酢醤油で味付けがされており、
見た目よりさっぱりとした一品。
最後にご飯を入れておじやとして締めれるのだが、これが絶品!
このメニューは確か「宝雲亭」にはない味。
ということで僕としてはこちらに軍配をあげたい気分。
いや〜、あまりのおいしさに、トイレを見てくるのを忘れました(涙)。
スミマセン。
ところでいろんなサイトでのこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「香雲亭」鑑定結果:たぶん66ユニバ
福岡市南区花畑2-21-21
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
おお、字数といい響きといい、ぴったりだ。
そんなことはいいとして、ホント遙々おいしい餃子を求めてこちらへ。
場所は福岡県運転免許試験場の程近く、
試験場南口交差点から試験場とは逆方向に曲がったすぐのところ。
こんな場所にこんなにおいしい餃子処が隠れていたなんてと、
知らない人はまず入るのに躊躇すること間違いなしの風貌。
それではまずユニバ・チェックから。
店前には3台ほど停めれそうな駐車スペースあり。
入口は手動式の引き戸、しかも木製。
足元には3cmほどの段差が1つ。
店内には足元に余裕がなく背も高いカウンター席と、
50cmほどの上がりかまちをもつ座敷席があった。
この日、家族で訪れた我々は座敷席へ。
さて注文したのはまず「焼餃子」(10個450円)。
そして麺好き娘のために「焼きそば」もひとつ。
で、運ばれてきた餃子くんは、失礼ながら、店の外観同様、
なんとも無造作な盛り付けで、一瞬不安が過ぎるもの。
しかーし、1個口にするとそんな不安もぶっ飛ぶ旨さ。
店名からだいたい想像はしていたが、
ん〜、このふあふあな旨さは、やっぱり「宝雲亭」に似ている。
なんでも兄弟?と書いていたサイトもあったけど、どうなんだろう。
続いてオーダーしたのが「スープ餃子」(900円)。
餃子の具を入れてとったスープに酢醤油で味付けがされており、
見た目よりさっぱりとした一品。
最後にご飯を入れておじやとして締めれるのだが、これが絶品!
このメニューは確か「宝雲亭」にはない味。
ということで僕としてはこちらに軍配をあげたい気分。
いや〜、あまりのおいしさに、トイレを見てくるのを忘れました(涙)。
スミマセン。
ところでいろんなサイトでのこの店の紹介記事はコチラやコチラなど。
「香雲亭」鑑定結果:たぶん66ユニバ
福岡市南区花畑2-21-21
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
【関連する記事】