2007年08月20日

白糸の滝(2回目)

「白糸の滝」鑑定結果:50ユニバ
福岡県前原市白糸460-6

毎年、我が家が夏恒例のレジャーにしているのが、
この前原の「白糸の滝」観賞……
というか、一番の目的はそうめん流しなんだけど。
滝のすぐそばに自然水を利用したそうめん流し処が建てられており、
ついでに「豚バラ」(100円)やら「ヤマメ塩焼き」(500円)なども売られてて、
ちょっとしたお祭り状態になっているのだ。
以前にこのブログでもコチラで紹介したことがあるのだが、
もう2年も前になるのか、懐かしいなあ。
トイレ情報などユニバ・チェックはコチラをご覧ください。
さて、娘とカミサンが滝壺で水遊びをしている間に、
僕はそうめん流しの順番待ちの列に並ばされる(涙)。
70819-1.JPG 70819-2.JPG
この時期はお客さんも多く、そうだなあ30分待ちってとこだろうか。
その間、暇なので途中売られていた豚バラなんぞを購入し、
1人寂しく摘みながら時間をつぶす。
70819-3.JPG 70819-4.JPG
さて、ようやく迫ってきた受付所では、ハラペコになっていたために、
トウモロコシやおにぎりなんぞも思わず購入してしまった。
70819-5.JPG 70819-6.JPG
で、肝心のそうめんは2人前で800円といったところ。
3mほどの竹の樋に自分で流して楽しむだけのものだが、
これがけっこううまいんだよなあ。
娘も箸使いが随分うまくなったじゃないの(涙)。
70819-7.JPG 70819-8.JPG
この先、あと何年3人でこのレジャーを楽しめるかのう。
とりあえず来年もまた来ような。
70819-9.JPG

ところでいろんなサイトでのこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「白糸の滝」鑑定結果:50ユニバ
福岡県前原市白糸460-6


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック