「東屋」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区薬院2-6-2
福岡市中央区薬院2-6-2
城南線沿いの薬院にある
田舎のおばあちゃんちのような佇まいのパン屋。
見るからに安全な食材を使っています的な感じ。
趣のある引き戸の入口には3cm以下の段差が2段。

店内を入ると手前にパン販売コーナーがあり、
奥に飲食スペースがある。


フロアーに段差はほとんどない。
トイレは一番突き当たりにあり、
広さ設備ともに普通のトイレ。

ちなみに入口は開き戸で段差はない。
この日は奥の飲食スペースにてイートイン。
ハンバーグパン(130円)、オニオンパン(130円)
コーヒー(150円)を食す。


しめて410円で昼飯を済ます。
お客さんには小さな子供連れのお母さんが目立っていた。
それだけ安心できる素材を使っている証拠だろう。
お母さんは子供の食にはとにかく敏感だからなあ。
なんだかゆっくりとした時間が流れていた。
気に入ったのでまた来ると思う。
「東屋」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区薬院2-6-2
田舎のおばあちゃんちのような佇まいのパン屋。
見るからに安全な食材を使っています的な感じ。
趣のある引き戸の入口には3cm以下の段差が2段。

店内を入ると手前にパン販売コーナーがあり、
奥に飲食スペースがある。


フロアーに段差はほとんどない。
トイレは一番突き当たりにあり、
広さ設備ともに普通のトイレ。

ちなみに入口は開き戸で段差はない。
この日は奥の飲食スペースにてイートイン。
ハンバーグパン(130円)、オニオンパン(130円)
コーヒー(150円)を食す。


しめて410円で昼飯を済ます。
お客さんには小さな子供連れのお母さんが目立っていた。
それだけ安心できる素材を使っている証拠だろう。
お母さんは子供の食にはとにかく敏感だからなあ。
なんだかゆっくりとした時間が流れていた。
気に入ったのでまた来ると思う。
「東屋」鑑定結果:70ユニバ
福岡市中央区薬院2-6-2