「西海パールシーリゾート」鑑定結果:95ユニバ
長崎県佐世保市鹿子前町1008
長崎県佐世保市鹿子前町1008
さて盆休み2日目は佐世保に遊びに行く。
カミサン系の家族でまとまって行ったのであるが、
大人8人、子供7人の総勢15人の大所帯。
最初に向かった先がココ。
海に面したウッドデッキに雑貨店や飲食店が並び、
遊覧船の発着所でもあるリゾート施設。


まずは腹ごしらえ、「カフェ・ド・フェスティバル」という
ファミリー系レストランに入店。

入口にはスロープが施されてあった。
店内は満席で、店員もパニック状態。
注文をうけるのにも逆ギレされる始末。
で、出てきたものはというと、やっぱりいまいち。
さて気分をとりなおして九十九島を巡る遊覧船乗り場へ。
この日は「海王」と「パールクイーン」という2隻が運行していた。
所要時間50分。中学生以上1200円、小学生600円。
「パールクイーン」はどちらかというと大人用。
船内にはステージやバーカウンター、売店もあり、
エレベーター等も完備されたバリアフリー設計らしい。
私はぜひともこちらに乗りたかったのであるが、
なんせ子供を7人も連れておりますから、
私に選択の余地はなく「海王」に乗り込む。


「海王」は出航するやいなや船内宝探しゲームがはじまった。


だれも九十九島なんて見てやしない。なんじゃそりゃ。

施設には水族館や船の展示館もあり、
そちらのトイレをユニバ・チェックさせていただいた。


さすがは大型施設、バリアフリー・トイレがしっかり整っていた。


一般用トイレもまあまあの設備。


舟券売り場には車椅子用のカウンターがあったり、
車椅子の貸し出し準備もされてあったり、


ユニバ・レベルはまあまあの合格点。
駐車場は750台も停めることができ無料。
ちなみにオフィシャルHPはコチラ。
しかし……お父さんは疲れにくるとこです。
「西海パールシーリゾート」鑑定結果:95ユニバ
長崎県佐世保市鹿子前町1008
カミサン系の家族でまとまって行ったのであるが、
大人8人、子供7人の総勢15人の大所帯。
最初に向かった先がココ。
海に面したウッドデッキに雑貨店や飲食店が並び、
遊覧船の発着所でもあるリゾート施設。


まずは腹ごしらえ、「カフェ・ド・フェスティバル」という
ファミリー系レストランに入店。

入口にはスロープが施されてあった。
店内は満席で、店員もパニック状態。
注文をうけるのにも逆ギレされる始末。
で、出てきたものはというと、やっぱりいまいち。
さて気分をとりなおして九十九島を巡る遊覧船乗り場へ。
この日は「海王」と「パールクイーン」という2隻が運行していた。
所要時間50分。中学生以上1200円、小学生600円。
「パールクイーン」はどちらかというと大人用。
船内にはステージやバーカウンター、売店もあり、
エレベーター等も完備されたバリアフリー設計らしい。
私はぜひともこちらに乗りたかったのであるが、
なんせ子供を7人も連れておりますから、
私に選択の余地はなく「海王」に乗り込む。


「海王」は出航するやいなや船内宝探しゲームがはじまった。


だれも九十九島なんて見てやしない。なんじゃそりゃ。

施設には水族館や船の展示館もあり、
そちらのトイレをユニバ・チェックさせていただいた。


さすがは大型施設、バリアフリー・トイレがしっかり整っていた。


一般用トイレもまあまあの設備。


舟券売り場には車椅子用のカウンターがあったり、
車椅子の貸し出し準備もされてあったり、


ユニバ・レベルはまあまあの合格点。
駐車場は750台も停めることができ無料。
ちなみにオフィシャルHPはコチラ。
しかし……お父さんは疲れにくるとこです。
「西海パールシーリゾート」鑑定結果:95ユニバ
長崎県佐世保市鹿子前町1008
【関連する記事】