2007年11月18日

ダイクス飯倉店

「ダイクス飯倉店」鑑定結果:90ユニバ
福岡市早良区飯倉5-16-43

我が家では以前、コチラで紹介しましたとおりベタという魚を飼っております。
で、2〜3週間に1度は水草などを換えてやっておりまして、
この日は新しい水草を購入しにこちらを訪れた次第。
71117-1.JPG 71117-2.JPG
店舗前には広大な駐車スペースあり。
隣接する西鉄ストアーと共同の駐車場なので、
すぐにいっぱいになってしまいますが。
71117-3.JPG 71117-4.JPG
その駐車場と店舗敷地の間に3cmほどの段差が1段。
入口は常にオープン状態で足元には段差なし。
入ってすぐ右奥にトイレがあるので、まずはトイレを拝見。
71117-5.JPG 71117-6.JPG 71117-7.JPG
車椅子ごと入れるバリアフリー・トイレがあり、
設備はまあ、好感がもてるぐらいの充実度かなあ。
さて店舗の北西の角にペット・コーナーあり。
71117-8.JPG 71117-9.JPG
な〜んの色気もない空間とでも申しましょうか。
しかし、ディスプレイにお金をかけていないぶん?
水草なんかも安価で購入できるんです。
天神の某P●なんていうペットショップの約1/2ですな!
バカらしくて天神では買ってられません。
でも、やっぱり天神の水草はちょっとオシャレでカワイイんですけどね。
一方、こちらの水草はちょいダサ、
まあ、長持ちはしそうだけどって感じではあります。
さて、本日購入した水草は500円のもの。
71117-10.JPG 71117-11.JPG
ペロ(←ベタの名前)も喜んでおったと思うなあ。
ところでコイツ、10月の頭より敷くだけヒーターを使用しております。
商品名は「ピタリ適温」といって、温度完全自動制御、遠赤外線温熱、
自己消火性機能という優れものでございます。
1ヶ月の電気料金概算は49.7円ということなんで、
それぐらいだったら俺も仕事がんばるけんって感じですね。
71117-12.JPG
でも、最近それでも動きがにぶいんだよなあ。
やっぱ南国のお魚だからなあ。
大丈夫かなあ。

ちなみにいろんなサイトにおけるこの店の紹介記事はコチラコチラなど。

「ダイクス飯倉店」鑑定結果:90ユニバ
福岡市早良区飯倉5-16-43


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 12:48| Comment(2) | TrackBack(0) | ショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントに対して、何のレスもないのはガッカリだなぁ…
もう二度と応援のクリックをすることも無いでしょう。
Posted by alex at 2007年11月18日 13:25
どもども、alexさん。
もう何度もこのコメントの返信では謝っているのですが……。
僕はこのブログでは何よりも日々の更新を大切にしておりまして、まずは日記の原稿制作にとりかかります。そして日々の更新を終えた際には、僕なりに一所懸命取り組んでいますので、それで力尽きてしまうんですね。せっかくコメントをいただいているのにと分かってはいるのですが、これ以上は僕にとって苦痛だけになってしまうのです。それでこのブログが続かなくなってしまうことが一番避けたいことだと思っておりまして。自分の中でバランスをとっております。だた、どんなに遅くなろうとも過去の記事を全て見ていただいたら分かると思うのですが、いただいたコメントには必ず返信はさせていただいております。
今後も申し訳ないのですがこのスタイルで続けさせていただきたいと思っております。ご了承ください。
Posted by アサケン at 2007年11月18日 23:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック