「シモン 港町店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区港2-15-5
福岡市中央区港2-15-5
西公園の山の麓ほどのところにある北欧風の外観が目印。
店前には2台ほど停められそうな駐車スペースがあり、
店入口はボタン式自動ドアで、段差はほとんどない。

店内は広々としておりパンの種類も量も豊富。
奥には石釜も見える。


1階で購入したパンは2階の飲食スペースで食べていくこともできる。
しかし残念ながら階段でしか繋がっていない。

購入したのは
ピロシキ(120円)、クロワッサン風バターフランス(150円)、
プチレーズン(40円)。
そしてコーヒーを注文し2階で食べていくことにする。


2階の中央部分は吹き抜け状態になっているので
なんだかとても開放感があり気持ちがよい。
スペース的にも十分で椅子も全て動かすことが可能。


2階にはトイレもあり、入口部分には段差はない。
スペース、設備ともに普通。


ここはスープにコーヒーとサラダが付いた
パン食べ放題のランチ(420円)が人気のようだ。
次回はぜひ。
ところで関係ないのだが、
僕“シオン”ってミュージシャンが好きなんで、
この店名ついつい好感をもってしまうんだよなあ。
たぶんそんな人、僕だけじゃないと思う。
ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラとコチラなど。
「シモン 港町店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区港2-15-5
店前には2台ほど停められそうな駐車スペースがあり、
店入口はボタン式自動ドアで、段差はほとんどない。

店内は広々としておりパンの種類も量も豊富。
奥には石釜も見える。


1階で購入したパンは2階の飲食スペースで食べていくこともできる。
しかし残念ながら階段でしか繋がっていない。

購入したのは
ピロシキ(120円)、クロワッサン風バターフランス(150円)、
プチレーズン(40円)。
そしてコーヒーを注文し2階で食べていくことにする。


2階の中央部分は吹き抜け状態になっているので
なんだかとても開放感があり気持ちがよい。
スペース的にも十分で椅子も全て動かすことが可能。


2階にはトイレもあり、入口部分には段差はない。
スペース、設備ともに普通。


ここはスープにコーヒーとサラダが付いた
パン食べ放題のランチ(420円)が人気のようだ。
次回はぜひ。
ところで関係ないのだが、
僕“シオン”ってミュージシャンが好きなんで、
この店名ついつい好感をもってしまうんだよなあ。
たぶんそんな人、僕だけじゃないと思う。
ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラとコチラなど。
「シモン 港町店」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区港2-15-5