「Cafe ぴあっと」鑑定結果:69ユニバ
福岡市中央区天神3-16-1HIWAKAビル地下1階
福岡市中央区天神3-16-1HIWAKAビル地下1階
最近、高砂・白金あたりはみるみる変わりよるなあ。
なんて独り言をつぶやきながら自転車でプラプラ。
で、ちらっと目に入ったのがこちら『ぴあっと』。
自家焙煎珈琲との文字に惹かれて入店することに。
しかし、新しいような昔からあったような、
半信半疑で店に近づくと、店前に置かれたビラを見て納得。
3月にリニューアルし「自家焙煎ぴあっと」
として新たにスタートしましたとのこと。
それではユニバ・チェックから。

手動式開き戸の前に5cmほどの段差が1段。
入口を入ると今度は店内側にも15cmほどの段差が1段存在する。
店内にはカウンターとテーブル席があり、
車椅子ならテーブルの中央側の席であれば利用できそうでした。

さて、注文したのは「日替わりランチ」(600円)に
アフターコーヒー(+100円)をつけてもらいました。
日替わりのメイン、本日は「チキンのトマト煮込み」。
優しいお母さんの味的なものでございました。

さてさて期待していたコーヒー。
さすがに看板に謳っているだけあって、おいしゅうございました。
店内の隅にはコーヒーロースターがででーんと置かれており、
まさしく焙煎仕立ての香り高いコーヒーをとの想いが感じられました。
やっぱ終わりよければ全て良し、じゃあないんですが、
コーヒーが不味いランチってどんなに食事がおいしくっても
だいなしになっちゃうんですよねえ。
それでは最後にトイレを拝見。

開き戸の足元には2cmほどの段差が1つ。
ちょっと便器から離れすぎていて、使いづらそうではありましたが、
いちおう手すり付きの洋式便器でした。
「Cafe ぴあっと」鑑定結果:69ユニバ
福岡市中央区天神3-16-1HIWAKAビル地下1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓

なんて独り言をつぶやきながら自転車でプラプラ。
で、ちらっと目に入ったのがこちら『ぴあっと』。
自家焙煎珈琲との文字に惹かれて入店することに。
しかし、新しいような昔からあったような、
半信半疑で店に近づくと、店前に置かれたビラを見て納得。
3月にリニューアルし「自家焙煎ぴあっと」
として新たにスタートしましたとのこと。
それではユニバ・チェックから。
手動式開き戸の前に5cmほどの段差が1段。
入口を入ると今度は店内側にも15cmほどの段差が1段存在する。
店内にはカウンターとテーブル席があり、
車椅子ならテーブルの中央側の席であれば利用できそうでした。
さて、注文したのは「日替わりランチ」(600円)に
アフターコーヒー(+100円)をつけてもらいました。
日替わりのメイン、本日は「チキンのトマト煮込み」。
優しいお母さんの味的なものでございました。
さてさて期待していたコーヒー。
さすがに看板に謳っているだけあって、おいしゅうございました。
店内の隅にはコーヒーロースターがででーんと置かれており、
まさしく焙煎仕立ての香り高いコーヒーをとの想いが感じられました。
やっぱ終わりよければ全て良し、じゃあないんですが、
コーヒーが不味いランチってどんなに食事がおいしくっても
だいなしになっちゃうんですよねえ。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には2cmほどの段差が1つ。
ちょっと便器から離れすぎていて、使いづらそうではありましたが、
いちおう手すり付きの洋式便器でした。
「Cafe ぴあっと」鑑定結果:69ユニバ
福岡市中央区天神3-16-1HIWAKAビル地下1階
クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
