2008年01月22日

珈琲 伊藤

「珈琲 伊藤」鑑定結果:65ユニバ
福岡市早良区西新5-1-35

西新にある老舗の純喫茶。
創業30年ほどになるそうです。
ちかごろのカフェと呼ばれる茶処は、
今の若者にうけるオシャレさやカワイさを追求するせいで、
結局なんだかもう、どこも似たり寄ったりのデザインになってしまっているような
……そんな感じがするんだよなあ。
そこへいくとコチラは逆に新鮮なデザインに見えてくるから不思議です。
なんだか一周回って来たような価値を感じられます。
それではユニバ・チェックをば。
80122-1.JPG 80122-2.JPG
手動式入口に前には10cmほどの段差が1段、
扉を開けるとさらにフロア前に10cmほどの段差が1段ある。
カウンターの足元はまあぼちぼちの余裕。
80122-3.JPG 80122-4.JPG
テーブル席の中央側の席なら車椅子でアプローチできないこともないだろう。
さて注文したのは「ホットプレスサンド・セット」(680円)。
中の具材を数種類の中から選べて、選択したのはミンチ(カレー風味)。
なんだかこれまた懐かしい、しかし今でもぜんぜんいける味。
なんでもないパンの耳を利用して添えられたスイーツが
けっこう旨いんだよなあ。
80122-5.JPG 80122-6.JPG
コーヒーはサイフォンとネルを併用していたように思います。
なんでもマスターはかつて喫茶学校の講師をされていた経験もあるらしく、
コーヒーはもちろん、おいしゅうございました。
それでは最後にトイレを拝見。
入口はちょい狭、手動式の開きドアの足元には少々段差あり、
手すり関係のない洋式便器でした。
あと意外にもベビーシートがございました。
80122-7.JPG 80122-8.JPG 80122-9.JPG 80122-10.JPG
なんだかお客さんもいろんな層が途絶えることなく入って来られてたなあ。
西新の方々に愛されているんでしょうね。

ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラコチラなど。

「珈琲 伊藤」鑑定結果:65ユニバ
福岡市早良区西新5-1-35


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック