「TEA LIGHT」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区薬院1-16-5松井ビル1階
福岡市中央区薬院1-16-5松井ビル1階
今日のランチはカフェでのんびりしたい気分。
で、たまたま前を通りかかったカフェにフラッと入店。
ビルの1階にあり、周りを駐車場で囲まれていた。
車が少ないと見晴らしも良いのだろうが、
車が多いと、そこにカフェがあることすら分からなくなりそう。
入口部分には段差ほとんどなし。
フロアーにも段差なし、椅子はどれも移動可能なもの。
トイレ入口前(写真左端)に5cmほどの段差が2段。
入口幅も狭く車椅子ごとのアプローチは不可能。
トイレ室内はまあまあの広さ。
しかし、このくらいの広さは、
実は障害によっては使い辛い広さらしい。
中途半端に広いより狭いほうが壁に手を当てるなどして
身体を安定させることが出来るかららしい。へぇ〜。
で、本日注文しましたのは日替わりスパゲティランチ。
本日は「焼き鮭とキノコのクリームスパゲッティ」であった。
そしてサラダとドリンクが付いて、な、な、なんと500円!
え〜っ、安すぎる。何かの間違い?
ろくにメニュー表も見ていなかったのでわからない。
引き止められる前に早よ帰ろうと足早に店をあとにしてしまった。
なんて小心ものなんだ。
ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラやコチラなど。
「TEA LIGHT」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区薬院1-16-5松井ビル1階
で、たまたま前を通りかかったカフェにフラッと入店。
ビルの1階にあり、周りを駐車場で囲まれていた。
車が少ないと見晴らしも良いのだろうが、
車が多いと、そこにカフェがあることすら分からなくなりそう。
入口部分には段差ほとんどなし。
フロアーにも段差なし、椅子はどれも移動可能なもの。
トイレ入口前(写真左端)に5cmほどの段差が2段。
入口幅も狭く車椅子ごとのアプローチは不可能。
トイレ室内はまあまあの広さ。
しかし、このくらいの広さは、
実は障害によっては使い辛い広さらしい。
中途半端に広いより狭いほうが壁に手を当てるなどして
身体を安定させることが出来るかららしい。へぇ〜。
で、本日注文しましたのは日替わりスパゲティランチ。
本日は「焼き鮭とキノコのクリームスパゲッティ」であった。
そしてサラダとドリンクが付いて、な、な、なんと500円!
え〜っ、安すぎる。何かの間違い?
ろくにメニュー表も見ていなかったのでわからない。
引き止められる前に早よ帰ろうと足早に店をあとにしてしまった。
なんて小心ものなんだ。
ちなみにいろんなHPにおける紹介記事はコチラやコチラなど。
「TEA LIGHT」鑑定結果:75ユニバ
福岡市中央区薬院1-16-5松井ビル1階
お店の前を通ったことはあるけど
入ったことはないです!
500円って嬉しいお値段ですね☆
行ってみたいリストに入れました^^
ココ、他の方のブログを読むとホットドッグがおいしいらしいです。
次回はぜひコレって思っています。
ではでは。