2008年02月29日

cafe Camino(カフェ カミノ)

「cafe Camino」鑑定結果:70ユニバ
福岡市博多区御供所町3-17-1

場所は大博通りからちょいと脇に入った小道沿い。
裏には東長寺、奥には聖福寺が控えた、
なんだか陰と陽の間のような……
不思議な空気が流れる土地とでも申しましょうか。
で、そんな空気にピッタリのカフェがこちら。
北欧風のような和風のような造りが、
かわいくもあり、美しくもあるんですよねえ。
それではユニバ・チェックから。
80229-1.JPG 80229-2.JPG
手動式開き戸の入口、足元には段差解消板が施されているものの、
完璧なバリアフリーとまではいかない状態。
店内には手前にカウンター、奥にテーブル席とがあり、
車椅子ならやっぱりテーブル席がアプローチしやすそう。
80229-3.JPG 80229-4.JPG
さて注文したのは「モカマタリ」(550円)。
こちらで使われておりますコーヒー豆は
全てエイジングコーヒーといって2年間ほど熟成された枯豆というか、
水分が程よく飛んで味が凝縮された豆なんですね。
80229-5.JPG
焙煎はいかにコーヒー豆の水分を飛ばすことができるかがカギといわれてまして、
それを2年間かけて自然に水分が飛ばされたのがこの豆なんです。
その味わいはまさにコクがあってキレがいいって感じ。
コーヒー嫌いな人でもこのコーヒーなら飲めるって人も多いんじゃないでしょうか。
それでは最後にトイレを拝見。
開き戸の足元には段差なし、
手すりではないがちょっと手が掛けられそうな棚のある洋式便器でした。
80229-6.JPG 80229-7.JPG 80229-8.JPG

あといろんなHPにおける紹介記事はコチラコチラなど。

「cafe Camino」鑑定結果:70ユニバ
福岡市博多区御供所町3-17-1


クリックしていただけると励みになります。さて何位かな〜。
↓↓↓
banner_04.gif
posted by アサケン at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲食店(カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック