2005年11月06日

家庭料理あおい

「家庭料理あおい」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区大手門2-1-29

なんというかエスニックでない、
ニッポンのカレーライスとでも申しましょうか……
そんなおいしいカレーを探しておりまして、
向かった先がココ。
まずはユニバ・チェックから。
玄関口には10cmと5cmの段差が2段。
1101-1.jpg1101-2.jpg
店内に入るとさらに15cmと20cmほどの段差が2段。
1101-3.jpg1101-4.jpg
店内はまあまあの広さで、テーブル席の椅子は動かし可能。
カウンターは背丈が高いうえに椅子も固定式。
1101-5.jpg1101-6.jpg
奥にはこぢんまりとした座敷も見えた。
入口を入るとすぐ左側に階段も見えた。2階もあるようだ。
トイレは店内奥にあり、入口はまあ普通の幅はある。
トイレ・ドア下に1cmちょっとの段差あり。
トイレ室内は少々狭いが、これくらいのほうが、
使い勝手のいい狭さかも。
1101-7.jpg
1101-8.jpg
駐車場は店舗東側の交差点を南に折れたすぐのところにコインPが存在した。

さてお目当ての「特性カレーライス」(650円)を注文。
1101-9.jpg
出てきたカレーはこれぞまさしくお母さんのカレー。
ゴロっと1つ入った大きなジャガイモがなんとも印象的。
お味のほうは、おいしいですよ。
でもね、個性的ではないですよね。
いやお母さんのカレーですから個性はいらないんでしょうが。
私が悪うございました。

ちなみに公式HPはコチラ

「家庭料理あおい」鑑定結果:65ユニバ
福岡市中央区大手門2-1-29
posted by アサケン at 01:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 飲食店(居酒屋) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
僕が分かる事なんか、車椅子に関連する事だけですので、大変心苦しいのですが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ホントに僕の立場でしか物事が見えてないと思います。その点お許し下さいね(笑)
僕は単独でウロウロする事が多いです。
だから、余裕のある駐車場…つまり車のドアを全開して車椅子を乗せたり下ろしたりするための広い駐車場があるかどうかが、その場所に行けるかどうかを左右します。
そういった意味で、今回のお店の場合、コイン駐車場は正直不安があります。
あと、入口の段差+開き戸で完全アウトです(涙)
Posted by がつう at 2005年11月06日 18:03
どもども、がつうさん。
すみません、返信遅くなりました。
仕事がさばけないもので、トホホ。
貴重なご意見ありがとうございます。
なるほどドアを全開にできる駐車場かあ。
これから駐車場を撮影するときには、
そんなスペースがありそうなところをできるだけおさえるようにしてみます。
これからもちょくちょく書き込んでいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
Posted by アサケン at 2005年11月08日 21:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック